「風のように生きる」を見つける
参加型コミュニティ

U2KANAYAの周年イベント「森のカフェと緑のマルシェ」について。

こんにちは。ユノートルです。

いつも風の谷U2ラジオを聞いていただきありがとうございます。ブログの方もありがとうございます。

今回のテーマは昨年から開催しているU2KANAYAの周年イベント「森のカフェと緑のマルシェ」についてお話ししたいと思っています。このイベントはU2KANAYAのあるこの場所を地域コミュニティとしてスタートできるのかを確かめたいという思いから始めたイベントです。ちょっとした実験程度に思って始めたイベントですが、今僕たちの大事なコンテンツになりつつあるので、今回はそんなイベント「森のカフェと緑のマルシェ」についてお話ししたいと思います。ゆっくりと聴いていただけたら嬉しいです。


ーーー

昨年2023年の11月3日に初めて開催したU2KANAYAの周年イベント「森のカフェと緑のマルシェ」。U2KANAYAの2周年を祝うという名目で昨年は開催させていただきました。

昨年のこのイベントには、なんと2000名ほどの来場客があって、とても盛大なイベントにすることができました。この場所を知らない人たちにとって2000名がどのように感じられるのか分かりませんが、150世帯にもみたない集落で2000人の人が訪れるという機会はなかなかすごいもので、地元の人からは「ここにこんなに人が来るのは歴史上初じゃない?」なんて冗談がでたりしていました。笑

ーーー

駐車場も150台ほど用意していたのですが、近隣の企業さんや地元の人たち、そして両親から「そんなに駐車場いっぱい借りて大丈夫?本当にそんなにくるの?」なんて心配されたり、ちゃかされたりしていました。

自分的には1000人は来るんじゃないかという予測があったのですが、いつものごとくまわりはそんな自分の考えをまったく信じてはくれなくて、それでも心配だったからやれるだけの準備をしていました。前日にも地元の後輩にいろいろお願いしてた時に1000人くらいくると思うんだけど・・・と話した時も驚かれて500人もきたら凄くないって言われていました。

駐車場係などボランティアも10人以上お願いしていましたが、みんなのんびりと準備していたのですが、朝から大行列になって、それはそれは大盛況のイベントとなりました。


ーーー

余談ですが、自分は割とこういった予測のようなものが当たるのですが、自分は決して新しい情報を常にアップデートしていたり、マーケティングデータをいろいろ収集して分析しているというわけではありません。むしろ逆でかなりアナログな人間だと思っています。

それでも小さな戦の勝ち方みたいなものはなんとなく分かっていて、以前会社経営していた時も、どこぞの名もしれないデザインプロダクションとして5人でスタートした会社だったのですが、割とすぐに年商がけっこう出せたりして名前も売れていくようになりました。その後大きな戦のようなものに巻き込まれてしまって、会社はたたむことになってしまいましたが。笑

大きな戦に勝つには、かなりの最新の情報やデータ収集、いくつもの勝ちパターンなど入念な準備が必要で、さらに運にも恵まれないと勝てませんが、小さな戦は実は自分たちの努力やちょっとした挑戦をする勇気があれば勝つことができると思っています。

僕の人生はいろいろあったけど、今はコツコツと負けることすら勝ちになる小さな戦をこなしていくといったスタンスになっています。完全な余談でした。笑


ーーー

さて、そんな大盛況な「森のカフェと緑のマルシェ」というイベントなのですが、冒頭にも話したように実はこのイベントの開催には地域コミュニティの可能性がどれくらいあるのかの指針にしようという狙いが裏ではありました。

どういったことかと言うと、自分たちはこの地域を自立したみんなが楽しく暮らせる場所のようなところにしたいという考えがあるのですが、いきなりそんな場所になるわけではなく、何年も何年もかけて、失敗を繰り返しながらようやくできるものだと考えています。ただ、本当にそんな風になるのかは誰にも分かりません。もちろん自分たちにも。

ただ、1日だけだったら、そんな場所をつくれるのかも知れないという考えがあって、それがイベント開催で、「森のカフェと緑のマルシェ」がある1日をつくって、未来のみんなが笑顔で楽しんでいるような空間を1日だけでも作ってみようという考えだったのです。

ーーー

そんな思惑があったので、自分たちの理想とする場所にこんなものがあったらいいなぁという考えのもとイベント設計を行いました。具体的にはお店のリーシング。どんなお店があったら楽しいかなーって思いながら出店者さんたちを募りました。

後は客層がよくなるように、無料などの集客はしないで、少し高めだけどいいものがちゃんとあるよってイベントにしようと思いました。それから地元の人たちにもなるべく参加してもらおうと、出店はもちろん、ボランティアなどもお願いしました。

みんなでこんな場所をつくっていこうっていう想いになるように・・・そんな壮大な設計を裏側ではしながら、まずは1日だけの素敵なイベントを開催しようといった思惑が僕の考えでした。

これは先ほど余談で話したことと通じるかも知れませんが、この地に素晴らしいコミュニティをつくるといったとても時間のかかる大きな物語には、必ず成功するといった確証はなんにもありません。ただただ、1日1日の小さな取り組みをちょっとずつ続けていくしかないと思っています。今回のイベントもそんな未来の私たちの場づくりのちょっとしたひとつの戦いのようなものだったのかも知れませんね。

ーーー

ということで今年も11月3日にU2KANAYAのある静岡県の島田市大代で「森のカフェと緑のマルシェ」を開催いたします。

先ほども言ったように、このイベントはこれからのこの地域コミュニティがどのようになっていくかの第一歩だと考えています。できる限りの努力を毎年行っています。まだ私たち以外ではこの可能性について信じている人たちはごくわずかなんじゃないかと思っています。それでも去年よりも今年、そして今年よりも来年といったように、毎年毎年の積み重ねで多くの人たちの共感を得られると私たちは信じています。

このラジオもずっと続けていって、あの時はまだまだこんな感じだったんだよなーって思い出したりしても面白いのかも知れませんね。そんな風に笑ってお話ができるように頑張っていきたいと思います。

ーーー

今日は、U2KANAYAが昨年がら始めたイベント「森のカフェと緑のマルシェ」についてのお話しでした。主にどうしてこのイベントを開催したかの考えについてのお話しでしたがいかがだったでしょうか?

次回は引き続き「森のカフェと緑のマルシェ」についてのお話しで、今回は前回と違ってもうひとつの目的があるというお話しをしたいと思います。今日のお話しが何かの役に立っていただけたら幸いです。

あなたにとっての、もうひとつの居場所に。

ユノートルでした。

よかったらシェアしてください
目次