私たちが目指すローカルコミュニティ、「風の谷U2」。
コミュニティのことを語っていたら、意外なところからお話をいただき、とても素敵な本に掲載いただく運びとなりました。
株式会社パイ インターナショナル様より2025.08.22発売された「ローカルコミュニティが生まれる空間とデザイン」。
どんな本かというと…
以下、公式ページより引用させていただきます。
居場所をデザインする、あたらしい地域複合施設96軒
リモートワーク・二拠点生活・地方移住の増加に伴い、地域(ローカル)に集う地元住民・移住者・観光客らを繋ぐユニークな複合施設が増えています。本書では、デイサービス&カフェ、シェアオフィス&宿泊施設など、あらゆるライフステージの人にとって居心地の良い場所となる地域複合施設を特集します。
第1章「暮らす」
デイサービス&カフェなど、それぞれの世代のライフスタイルに応じて日常生活をサポートする施設を紹介。第2章「遊ぶ」
多世代で楽しめる遊び場や文化複合施設など、新たな文化の創造・発信・交流拠点を紹介。第3章「体験する」
体験型宿泊施設など、地域特性を活かしたコンセプトで観光客や移住希望者を招致し、地域と繋がれる拠点を紹介。第4章「学ぶ/働く」
図書館・シェアオフィスなど、知的好奇心が刺激されるサービスの提供や、利用者同士の交流によって学びが生まれる施設を紹介。第5章「海外」
北米・ヨーロッパ・アジアなど幅広く海外の最新事例を紹介。
海外も含めた建築物としても価値のある施設から、私たちのような個人運営の施設まで。コミュニティの中心となっている96軒もの施設が満載です。

どちらも行ってみたくなる施設ばかりで、この中にU2KANAYAを掲載いただけて大変嬉しいです。出版社の方、編集の方、みなさまありがとうございました!
装丁も美しく、ずっととっておきたくなる本です。これからコミュニティを作りたい、関わりたいと言う方にとっても有益な情報が多いのではと思います。
U2KANAYAは、第1章「暮らす」の中の、P.40になります。もしよかったら手にとって見てくださいね。

ローカルコミュニティが生まれる空間とデザイン 単行本(ソフトカバー)
発行 :PIE International